スポンサーサイト
SPIRITUS SYSTEMS
最後に書いてからこうやって久しぶりに書き出して
今までにあった事を古いものからネタにしようかなって思うんですが
メンドイので今プラスたまに過去の事 みたいになるのかな。
はい。
今回入手したSPRITUS SYSTEMSのマイクロチェスト。

だーいぶ前から欲しい欲しいと言ってようやく。。
分かる人は分かるでしょ!!! 言わんといて。 STOLEN VALORじゃなくてAIRSOFTERだからw
そう、TMCです。
EBAIRSOFTで向こうからの送料込み6,000円
ビビる。
本家がUPする宣材写真が死ぬ程好き。
ミニマルなチェストに40mmとかラジオとかゴテゴテに盛りつけてる感じが好き。過積載。


LEをはじめとして現場でも結構使われてるみたいです。写真の彼は @thatgeardude
SWATチームの一員みたいです。

ステッカー/パッチのセンスも◎
TMCをSTOLEN VALORと言う割にはほぼサンプリングオンリーなデザインw
好きだからいいけどw

"MURDERY THINGS"のパッチが欲しい。

NETFLIXのオリジナルフィルム、"STRANGER THINGS"のモロサンプリング。
今回このレプを買って気に入ったから、次のカラーはほんまもん行きたいなと思います。
SPIRITUSさんゴメンねw
Joyner Lucas & Chris Brown - Stranger Things
基本は歌モノが多いBreezyがゴリゴリにRAP。
Joynerに食われてないのがすげー。
"Walk in the trap like a boss, ooh
Ho, you know I'm drippin' with the sauce, ooh"
今までにあった事を古いものからネタにしようかなって思うんですが
メンドイので今プラスたまに過去の事 みたいになるのかな。
はい。
今回入手したSPRITUS SYSTEMSのマイクロチェスト。

だーいぶ前から欲しい欲しいと言ってようやく。。
分かる人は分かるでしょ!!! 言わんといて。 STOLEN VALORじゃなくてAIRSOFTERだからw
そう、TMCです。
EBAIRSOFTで向こうからの送料込み6,000円
ビビる。
本家がUPする宣材写真が死ぬ程好き。
ミニマルなチェストに40mmとかラジオとかゴテゴテに盛りつけてる感じが好き。過積載。


LEをはじめとして現場でも結構使われてるみたいです。写真の彼は @thatgeardude
SWATチームの一員みたいです。

ステッカー/パッチのセンスも◎
TMCをSTOLEN VALORと言う割にはほぼサンプリングオンリーなデザインw
好きだからいいけどw

"MURDERY THINGS"のパッチが欲しい。

NETFLIXのオリジナルフィルム、"STRANGER THINGS"のモロサンプリング。
今回このレプを買って気に入ったから、次のカラーはほんまもん行きたいなと思います。
SPIRITUSさんゴメンねw
Joyner Lucas & Chris Brown - Stranger Things
基本は歌モノが多いBreezyがゴリゴリにRAP。
Joynerに食われてないのがすげー。
"Walk in the trap like a boss, ooh
Ho, you know I'm drippin' with the sauce, ooh"
復活
どうせ続きませんけどw
閲覧のし易さ、人と繋がる/絡めるフィーリングとかが俺好みだからTwitterに入り浸ってたけど
140文字に収めるのがムズい。 かといってパツパツに書いても読みづらい。てか改行にイラつく。
だからミリブロをまた書き始めてみることにします。
Twitterで仲良くなった人が暇潰しに見てくれて、より俺を知ってもらえたらいいかなと。
将来的にフィーリングが同じ仲間どっさり集めて遊びたいんでw
ツイでプラついてた間に何があったのかなと自分で思い返す、、
仕事しながら金貯めて、事業するには少ないけど借金して
フィールド建てました。 THE CITY HIROSHIMA。

日用大工レベルでどうにか作ったものの、事前告知したイメージには届かなかったねw
良い勉強になりました。
そんな中でも常連さんが出来たり、平日でも貸切してくれる人が多かったり。
ていうか定例より貸切が多かったのは意外な需要だった。
一番の失敗は不動産。向こうの提案で賃料が値下げになるも、
数ヶ月後に急に本来の金額より値上げ。それを良しとして進む程の体力は無かったな〜。
そんな事してる間に、定例で一緒になると話すぐらいのメンツが仲間みたいになって
俺はそーいう人間関係にだいぶ助けられました。

2〜3人でやってたRAIDERS風も気付いたら大所帯。
歳も自分より上から下まで様々たくさん。けどお固い感じはナシ。
街とかクラブで見かけたら絶対近寄らないタイプの怖い人も居ますけどw
サバゲ、こんだけ楽しいんだし仕事になるでしょ。
そー思ってから勤めで1店舗、個人経営で1店舗。
どちらも痛い目、悔しい思いしたけどサバゲはまだ楽しいです。
遊んでくれてるみんな、これからもよろしくお願いしますw
Juice WRLD / Lucid Dreams
聴いた事あるでしょ。
トラックの元ネタ。
Sting / Shape of my heart
閲覧のし易さ、人と繋がる/絡めるフィーリングとかが俺好みだからTwitterに入り浸ってたけど
140文字に収めるのがムズい。 かといってパツパツに書いても読みづらい。てか改行にイラつく。
だからミリブロをまた書き始めてみることにします。
Twitterで仲良くなった人が暇潰しに見てくれて、より俺を知ってもらえたらいいかなと。
将来的にフィーリングが同じ仲間どっさり集めて遊びたいんでw
ツイでプラついてた間に何があったのかなと自分で思い返す、、
仕事しながら金貯めて、事業するには少ないけど借金して
フィールド建てました。 THE CITY HIROSHIMA。

日用大工レベルでどうにか作ったものの、事前告知したイメージには届かなかったねw
良い勉強になりました。
そんな中でも常連さんが出来たり、平日でも貸切してくれる人が多かったり。
ていうか定例より貸切が多かったのは意外な需要だった。
一番の失敗は不動産。向こうの提案で賃料が値下げになるも、
数ヶ月後に急に本来の金額より値上げ。それを良しとして進む程の体力は無かったな〜。
そんな事してる間に、定例で一緒になると話すぐらいのメンツが仲間みたいになって
俺はそーいう人間関係にだいぶ助けられました。

2〜3人でやってたRAIDERS風も気付いたら大所帯。
歳も自分より上から下まで様々たくさん。けどお固い感じはナシ。
街とかクラブで見かけたら絶対近寄らないタイプの怖い人も居ますけどw
サバゲ、こんだけ楽しいんだし仕事になるでしょ。
そー思ってから勤めで1店舗、個人経営で1店舗。
どちらも痛い目、悔しい思いしたけどサバゲはまだ楽しいです。
遊んでくれてるみんな、これからもよろしくお願いしますw
Juice WRLD / Lucid Dreams
聴いた事あるでしょ。
トラックの元ネタ。
Sting / Shape of my heart